上場株式等に投資をしていて売却利益がでたのですが、税金はどうしたらよいのですか?

 

 

上場株式等に投資して

売却利益が生じた際の税金は?

 

 

上場株式等に投資して売却利益がでたら、確定申告をする必要があります。税率は、平成19年12月までは10%(所得税7%、住民税3%)です。

 

 

上場株式等の売却利益に対する税金は

どのように取扱われるのですか?

 

個人投資家が上場株式等に投資して得た売却損益については、所得税や住民税の対象になります。また、これは申告分離課税として取扱われます。よって、上場株式等に投資して売却利益がでた場合は、確定申告をする必要があります。

 

ちなみに、「特定口座(源泉徴収あり)」を利用している場合には、証券会社が売却利益に関する確定申告の準備から、その後の申告・納税まですべてやってくれますので、個人投資家は確定申告をする手間はかかりません。

 

スポンサーリンク

 

 

申告分離課税とは?

 

分離課税というのは、文字通り、給与などの他の所得とは別にそれ単独で税金を計算するもののことをいいます。

 

ですから、株式売却利益について言えば、もし100万円の株式売却利益であれば、高額所得者でも低所得者でも
株式売却利益に対する税額は同じになるようになっています。

 

ちなみに、株式売却利益についての税率は、平成19年12月までは10%(所得税7%、住民税3%)と預金利子の税率20%の半分になっています。

 

これは、日本の景気回復のためには証券市場を活性化する必要があるので、投資に関する税制を優遇させようという日本政府の政策によるものです。

 

なお、平成20年からは預貯金の利子と同様20%(所得税15%、住民税5%)になりますのでご注意ください。

 

スポンサーリンク

 

関連記事(一部広告含む)