公的年金等(国民年金など)には、どのように税金がかかるのですか?

 

 

公的年金等(国民年金など)には、

どのように税金がかかるのか?

 

国民年金などの公的年金等は、雑所得として課税されますが、公的年金等控除が受けられます。公的年金等は、所得の区分では、雑所得とされていて、これには公的年金等控除が適用されます。

公的年金等控除とは、

どのような控除なのですか?

 

公的年金等は、所得の区分では、雑所得とされていて、これには公的年金等控除が適用されます。具体的には、次のように計算します。

 

■65歳以上の人の場合
●その年の公的年金等の収入金額が、330万円以下の人
・・・控除額は、120万円です。

 

●その年の公的年金等の収入金額が、330万円超、410万円以下の人
・・・控除額は、その収入金額の25%+37万5千円です。

 

●その年の公的年金等の収入金額が、410万円超、770万円以下の人
・・・控除額は、その収入金額の15%+78万5千円です。

 

●その年の公的年金等の収入金額が、770万円超の人
・・・控除額は、その収入金額の5%+155万5千円です。

 

■65歳未満の人の場合
●その年の公的年金等の収入金額が、130万円以下の人
・・・控除額は、70万円です。

 

●その年の公的年金等の収入金額が、130万円超、410万円以下の人
・・・控除額は、その収入金額の25%+37万5千円です。

 

●その年の公的年金等の収入金額が、410万円超、770万円以下の人
・・・控除額は、その収入金額の15%+78万5千円です。

 

なお、年齢は、その年の12月31日により判定してください。

 

また、年の中途で死亡したり出国する場合は、その死亡の時、または出国の時で判定してください。

 

スポンサーリンク

 

関連記事(一部広告含む)