日商簿記3級検定独学で落ちた|資格勉強方法とテクニックで評判のアビバに資料請求し最短時間で合格!

あなたが資料請求しようと思ったのは、

最短合格の秘訣を知りたかったからですか?

 

日商簿記検定独学落ちた会社員が

資格の『アビバ』で

勉強方法テクニックを習得し、

簿記3級に軽々と合格してしまったストーリ..

 

 

(体験談&評判)
From:渡辺さん
関東、小雨の朝:6時3分

 

ャリアアップ・転職のために

何か資格を取得したい・・・

 

当時、中堅企業の一般事務をしていた私は、今後のキャリアアップや転職のため、何か資格を取得したいと考えていました。そして、職場の上司に相談すると、「簿記なら持っていても損はないよ」と言われました。

 

そこで求人サイトを見てみると、事務職では日商簿記3級を持っていると応募できる求人数が増えることがわかったのです。また、日商簿記3級以上の資格がないと、エントリーすらできないところもありました。

 

「上司の言うとおりだ!」

 

そう思った私は、日商簿記3級検定にチャレンジしてみようと思ったのです。

 

 

独学でチャレンジするも

不合格の連続でした..

 

私は、日商簿記3級検定に合格すると決めたものの、借方・貸方もわからないところからのスタートでした。

 

当時の私は、勉強時間がそれほど取れる自信がなく、資格専門学校の商業簿記講座に通うことは全く頭にありませんでしたので、独学で合格するつもりでいました。

 

実際インターネットの掲示板などでは、「日商簿記3級は簡単だから、特別なテクニックや勉強方法なんかなくても誰でも受かる」とか「高校生でも合格できる」などという評判や書き込みがあり、私もそんなものかなと思っていたのです。

 

ですから、まずは本屋に行って、日商簿記3級検定試験のコーナーで、独学でも合格できると謳われたテキストを数冊買って勉強しました。テキストの内容が難しすぎると感じたら、また別のテキストを買ってみたりと、とにかく色々なテキストを試しました。

 

ところが、それから2回連続で日商簿記3級検定試験に落ちたのです。

 

「なんでうまくいかないんだろう。こんなに色々なテキストを買って、色々な勉強方法を試しているのにうまくいかない…」「うまくいかない、うまくいかない…」

 

 

偶然、アビバを知って

資料請求してみることに…

 

私は、日商簿記3級検定試験に合格することをあきらめきれませんでした。

 

ですが、資格の勉強方法は変えないと、次もまた落ちてしまうという恐怖を感じていました。3回目に独学で落ちたら精神的にもかなりきつそうでした。当初予定したよりも、ずっと多くの勉強時間を費やしていたからです。

 

そんなある日、ある新聞広告が目に留まったのです。

 

「TVCMでおなじみの『アビバ』が、開校40年の商業簿記講座のノウハウと資格勉強方法により、日商簿記検定に最短で合格する方法を公開!しかも、今なら詳細資料を無料発送!」

 

私はこの広告を見て、『アビバ』の「日商簿記検定講座」に通ってみたいと思うようになりました。

 

『アビバ』はTVCMで見かけたことがあるので知っていました。また、2013年に『アビバ』は『資格スクールの大栄』と統合し、両者で同じ内容の「日商簿記検定講座」が行われているということ知り、開校40年のノウハウなら安心だと思いました。ちなみに、ネットの評判も上々でした。

 

とにかく私は、さらなる詳細や本当に合格できる資格勉強方法なのかを知りたくなり、資料請求をすることにしたのです。

 

 

資料請求してから、少しずつ

うまく回り始めました..

 

『アビバ』に資料請求し、早々に資料が家に届くと、私は「日商簿記検定講座」の内容を読み込みました。

 

すると、評判どおり、この資格勉強法やテクニックがあれば、何度も独学で落ちた私でも、最短で日商簿記3級検定試験に合格できそうなイメージが湧いてきたのです。

 

私は早速『アビバ』の「日商簿記検定講座」に申し込みました。それからは、それだけに絞り、専任講師の言う通りの資格勉強法やテクニックを使ってコツコツ学んでいきました。

 

そうしていくうちに、今までどこか苦手意識のあった簿記が、少しずつ面白く感じるようになっていったのです。そして、教わったテクニックが答案練習でうまく使えるようになってくると、かなりの自信も湧いてくるようになりました。

 

 

『アビバ』のテクニックや勉強方法は

独学では手に入らないものばかりでした..

 

私はかつて、日商簿記3級検定試験なら独学でも合格できるという、どこかなめたところがあったように思います。ネットの評判を鵜呑みにしてしまったのもよくありませんでした。

 

よく考えれてみれば、日商簿記3級検定試験の合格率は40%未満なわけですから、10人が資格試験を受けたら6人は落ちているのです。つまり半分以上の人が落ちているのが現実なのです。

 

私は独学で資格試験に落ちた経験から、簿記に関しては、「日商簿記検定講座」に通いノウハウや勉強方法などを教わった方が、最短時間で合格できると実感しました。またその方が、結局はお金も時間も無駄にならないと思ったのです。

 

独学か専門学校かで迷っているとしても、資料請求するだけなら無料ですし、もっと早く詳しい内容を知って、比較してから決めればよかったとも思いました。

 

私が『アビバ』に通い始めてからは、オンデマンドシステムをフル活用していたので、平日の夜や土日など、時間があれば自宅や会社近くの教室に通っていました。誰に気兼ねする事なく、わからなければ何度でも繰り返し学んでいきました。

 

もちろん、資格専門学校独自のノウハウや勉強方法は、とても独学で編み出すせるほど簡単なものではありませんでした。ですが、挫折せずに合格までいけた最大の要因は、自分の都合やペースに合わせて学べたことだったように思います。

 

 

妹も日商簿記3級検定に

合格しました..

 

そして私は、日商簿記3級検定試験に合格した後、ちょうど就職したばかりの妹が何か資格を取得したいと言っていたので、『アビバ』の「日商簿記検定講座」のことを教えてあげたのです。

 

すると妹はすぐに資料請求して、この講座に申し込んでいたのです。

 

しばらくして妹に会ったら、何と日商簿記3級検定試験に一発合格していて、しかも今は2級に挑戦しているとのことだったのです。

 

 

次はあなたが最短で

日商簿記3級検定に合格して下しさい..

 

私は日商簿記3級検定試験に挑戦するものの、独学で落ちたりと、なかなかうまくいかずに悩んでいました。

 

そんなとき『アビバ』の「日商簿記検定講座」に出会い、資料請求したことをきっかけに、少しずつうまくいくようになり、トントン拍子で合格することができました。まさに大逆転でした。

 

今、迷っていると思いますが、もし今資料請求すると、日商簿記3級検定試験に、最短で合格できる勉強方法とテクニックについて知ることができます。

 

講座に申し込んてからは、平日夜や土日、ちょっとした空き時間に、自宅や職場の近くですぐに学べ、しかも、教わった通りにやるだけ、で簡単に合格できてしまうノウハウがあることもわかります。

 

合格に直結するテクニックや資格の勉強方法を、初心者にも手取り足取り教えてくれ、自分のペースで何度も学び直せることもわかるのです。

 

最短時間で資格を取得できれば、自分に自信がつき、出世やキャリアアップも期待できるようになります。転職する際には履歴書でアピールすることだってできるのです。

 

でも、もし今資料請求しないと、このままずっと独学のワナにはまり、何度も何度も試験に落ち続け、節約どころか却ってお金と時間を無駄にすることになってしまいます。

 

周囲からは「簿記3級がまだ取れないの?」と小馬鹿にされたりするかもしれません。独学だと理解できない問題につまづいた時には、誰にも聞けず泣きたくなることだってあるはずです。

 

そして、このままずっと何もスキルを証明する資格を持たずにいると、キャリアアップや転職で不利になるだけでなく、将来、リストラの不安や恐怖に怯える日々を送ることにもなりかねないのです。

 

でも、安心して下さい。

 

『アビバ』の「日商簿記3級検定講座」なら、私と同じように、あなたの悩みも、きっと解決してくれるはずです。

 

次はあなたが、最短で日商簿記3級検定に合格する番です。

 

下のリンクをクリックして公式サイトに行ったら、『資料請求はこちら』ボタンを押して下さい。次に『資料請求フォームへ』ボタンを押して「氏名」「メールアドレス」等を入力し送信すれば、3日以内に資料が届きます(約30秒)。
↓↓↓
アビバの簿記経理講座公式サイトはコチラ